- グッドイヤーウェルティッド製法
中底に貼りつけられたテープ状のリブと呼ばれる部分に甲革(アッパー)、裏革(インナー)、ウェルトを機械により縫いつける。 甲革とソールが直接縫いつけられていないため、ソールが磨り減った場合、靴底全体を取り替えて長い期間履けるので、コストパフォーマンスが高い製法といえる。
1. 安定性
履きこむうちに内部のコルクが、個々の足型にフィットして沈んで馴染み、履けば履くほどに履きやすくなります。 内部に敷き詰められた厚いコルクによりクッション性に優れ長い時間の歩行に適しています。
2. 耐久性が高い
リブとよばれるパーツを通じて、アッパー(甲革)、ライニング、ウェルトがしっかり縫いつけられているため非常に耐久性に優れ、修理も可能である。 地面から靴内部に達する縫い目がないために耐水性に優れる特長もあります。
デザイン
ベースはieribのスクエアトゥのラストを使ったマウンテンブーツになり、グリップもあるタンクソールを使っているので履き心地も良く、機能的なソールを使っています。
染めはアトリエ内部にてヌメ(無染色)の状態で製品化し、そこから手染めにてパープルに製品染。
レザー
京都のieribと革は日本のタンナーによるワックスホースバットを使用。
馬の臀部からしか取れない貴重なホースバットのみを使っております。
(素材について)
ieribオリジナルのWAXED HORSE BUTT
ホースバットとは馬の臀部周辺の革を指し、その独特な皺が特徴的な表情をしています。
手塗でじっくりとワックスを熱浸透させ、更に1トンの圧をかけて艶まで出しております。
また製品後手作業にて磨き込むことで艶を出しております。
比較的革を育てるという意味では時間を要するレザーですが、逆に履き込んでいくことで足の形にしっかりと馴染んでいき愛着のある一足へと変化していきます。
原産国 / 日本
(平置き採寸値)
サイズ | アウトソール | 最大横幅 | 全高 | ヒール高 |
44 | 32cm | 10.7cm | 19cm | 4.5cm |
本体素材 : 馬革 (ワックスホースバット)
MOUNTAIN BOOTS / 44 / WAXED HORSEBUTT /OBJECT DYED/ PURPLE
¥180,000価格